2019年2月11日月曜日

誰に案内人を頼む??

















結婚式は登山に似ている・・

私は登山未経験ですが、
結婚式は登山に似てるのではないか?
と思っています。

近道はあっちだと友人が言ってるから、
案内人は無視してあっちの道行ってみよう・・ではダメです。

結婚式も同じ。

結婚式は準備が大変なこと、
皆さまもよくご存知かと思います。

とってもとっても高い山です。

だからこそ、何度も険しくも楽しい山を
登っている信頼出来る案内人=プランナーを、
まずは見つけなければなりません。

何にも考えず一辺倒の道を案内する
案内人は論外。

どのような景色が見たいのか、どのような歩みを願っているのかを共有し、
その過程を1歩1歩一緒に進んでくれる案内人はとても重要です。

見られる景色はもちろん違うし、頂上での感動も全く違うものになります。

そして、プランナーが全てをコーディネートするのは簡単です。
果たしてそこに何の意味があるのでしょうか?

頂上の景色の写真を使って説明しても、
本当の感動は感じられないですよね?

1歩1歩、共に手を取り、励まし合いながら、
たどり着いた頂上は、本当に素晴らしい。

初めてがいっぱいの結婚式ですが、
日本らしい相手を思いやる気持ちに溢れた
決まりがあります。

ひとつひとつを丁寧に、頂上までの登る過程をも
楽しみながら、素晴らしい景色を見て頂きたいと
思っています。

***

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか


2018年10月29日月曜日

お2人らしいウエディングって?



「間延びしそうで」と、無理やり何かの演出を
入れないと。。と考えるお二人って結構多いです。

でも、ゲスト側になった時、1番は新郎新婦と
沢山おしゃべりしたくないですか?

久しぶりに会えたお友達と、話したいことが
沢山ないですか?

だからいいんです。
みんながやっているからとスクリーン上映をしたり、ケーキ入刀をしたり。。
お二人にとって必要なければ、やらなくていいんです。

歓談の時間を大いに楽しみましょ。

大切な方々だけに来て頂くんだもの。
間延びなんてしません。

どうしても心配なら、お二人にとって
必要なことを一緒に考えれば良いのです。

こうして考えるのがオリジナルウエディングですよ。
ご準備も楽しく‼︎

**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか

2018年5月9日水曜日

* ナチュラルウエディング *



























普段から骨董市などに出掛けられるオシャレなお2人は、
葉山の古民家 Nowhere but hayamaで
ご親族様とのご披露宴&ご友人様とのウエディングパーティーを1日で行いました。


お打ち合わせも、お2人のご自宅近くの素敵な古民家カフェで行い、
普段から素敵なものに囲まれていて抜群のセンスを生かしたお手本になる
ウエディングアイテムがご結婚式当日もたくさんありました*


細部までこだわったナチュラルウエディング。
空間を少しご紹介致しますね。





ウエルカムスペースは、テーマのお月見を表現。




お2人のイニシャルを隠し文字にしたウエルカム暖簾。





お新婦さまのお母さまとご新婦が一緒に活けた
床の間のお花。



***

そして、挙式はというと、緑豊かな隣接の公園にて
人前式を挙げられました。










こちらは、植樹セレモニー用のグッズ。
ジョーゼットをまとったシンボルツリーの前で永遠の愛を誓い、
その後、そのまた隣の海で家族と記念撮影。



明るくて、素敵なご家族。
家族が増え、お正月やお盆の帰省も更に賑やかになりそうな予感。

***



ご披露宴では、オススメのお酒をお2人自らサーブされ
歓談時間を楽しまれていました。





お月見がテーマなので、お餅つきも!!
この杵と臼は、お爺さまが昔作られたそう・・スゴイ!!



念願だった縁側での集合写真。







和やかな雰囲気で1部目が無事お開きに・・

***

2部目のお出迎えは、ドライフラワーのエスコートカード。
後日、栞としても使えるようにお持ち帰り頂きました。





手作りのうちわ兼メニュー表もオシャレ。
好みの枝を拾い作成されたそう。




スクリーンを使ってお2人の馴れ初めを紹介したり・・



学生時代のみんなと更に思い出を作ったり・・



1日をのんびり楽しんで頂きました*

たくさんいるフリーウェディングプランナーの中から、
私を選んで頂き本当にありがとうございました。いつまでもお幸せに〜!!

***

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか

2017年11月13日月曜日

パーティーリポート


大好きなドレスショップ「マリアエマリエ」で、
お客様がご紹介されていました。
























http://www.maria.mn/archive/project/dress-chation3/


1年前か・・
時が経つのは早いですね。

今年もあと、1ヶ月半。

来春の準備も着々と進んでおります。
来年のウエディングも楽しみ♡

**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか


2017年11月1日水曜日

結婚式のカメラマン


知り合いにカメラマンがいるので、その人に撮ってもらいます。とか、
写真が上手な友人がいるから、それでいいよね。

とおっしゃられる新郎新婦さまがいらっしゃいます。

出来上がる写真を見せて頂くと、その日の天気や空間の雰囲気。
瞬間のゲストの表情やお二人の反応。

その日を鮮明に思い出せる、
音が聞こえて来るような写真が好きだなーと改めて思ってしまう。

素敵なお二人のポーズ写真は必要だけれど、
何回も何十年後も見てしまう写真は、
その日の瞬間を切り取った写真だなと・・・。

色んなモノに興味があり、アクティブで。
それでいてキュートで。賢くて。
話していて、とても刺激を受ける女性カメラマンのsharさんに、
いつも撮影を依頼しています。

shar
http://sayaka-watanabe.com









































結婚式って、とっても特殊な空間。
思ってもいなかった素敵な瞬間がたくさん起こります。

その瞬間を逃さず撮影出来るのは、やっぱり沢山のウエディングの写真を
撮って来た経験があるから。

お二人を良く知るカメラマンに撮影を
依頼するのも良いと思います。

1度立ち止まって、そのカメラマンさんの写真を見て、心踊るような感動を感じたら
間違いありません。撮影を頼みましょ。

1度しかない時間だから、
ひとつずつを大切に選んで欲しいのです。


**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか



2017年4月2日日曜日

古民家でウェディングフェア


あっという間に、今年も4月となりました。

この度、4月22日(土)・23日(日)限定で、
古民家ウエディングを行っておりますNowhere but hayamaをご見学頂ける
ウエディングフェアを開催致します。

http://nowheretop.exblog.jp/27689690/


完全予約制の個別相談会となります。
まずは、お問い合わせ下さい。

4月22日(土)11:00〜 残りお1人組
        16:30〜 残りお1人組

4月23日(日)11:00〜 残りお1人組
        14:30〜 残りお1人組


ナチュラルドレスも展示致します。
この機会に是非、葉山の素敵な空間をご見学下さい。



























**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか

2017年1月10日火曜日

少人数ウエディングをご検討のお客様へ


お正月休みを利用して、ご両親にご挨拶をされ、
お二人らしい結婚式のスタイルをご検討されるカップルが

増えて来る季節になって参りました。







昨年頃から家族だけでの少人数ウェディングをしたいが、
当日の時間の管理やゲスト案内などをする裏方の人が居なくて困っているなどの
ご希望を頂くことが増えて来ました。


そこで、少人数様(15名様まで)のウェディングをご検討のお客様の

お役に立てるように、挙式ご希望日より2ヶ月以内のお申込みで、
プロデュース料を10万円でお手伝いさせて頂くことに致しました。
(1都3県以外の場合は、交通費等が発生致します。)


持込み料はございません。
まずは、contactよりご希望をお聞かせ下さい。

思い描いていたウェディングが、
どなたにも叶いますように・・


**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか