2016年1月18日月曜日

新しい家族が生まれるという重み

















お打ち合わせを何度も重ね
決めたことのほとんどをご両親に反対され、

お二人らしさが覆ったことがあります。

私のポリシーとして、一つ一つのアイテムや演出にきちんと意味があるか‥を、
一つ一つを監督しています。

だから、お二人にとって相応しくないことは、
NO!!と伝えます。

そして、ご両親にも必ず前もって
ご了承を得て貰える事柄かを、確認して頂いています。

立派な社会人で大人だから一任している‥とはいえ、
いつもは何もおっしゃらないご両親でも、
やはり結婚式って特別なこと。

そこに、全くの他人同士のおうちが一つになることの重みがあり、
イベントでは無い特別な儀礼であることに、お二人は気付くのです。

そして、その重みをこれから歩む結婚生活にのせ、
ご両家と共に新しい家族を育んで行きます。

始めの一歩に、この重みを知るのと知らないのでは、
これからの歩みが当然異なります。

だから、結婚式をするのとしないのでは、これから先の険しくも
楽しい道のりの進め方が違うのです。

結婚式も然り、結婚とはお二人だけのことではありません。

何にも言わないご両親だからと言って、何にも相談しないのは、
やはりルール違反です。

結婚とは、二つの家が
一つになることでもあるのですから‥

だから、結婚式のご準備は大変です。

大変だからこそ、
することに重要な意味があるのです。

**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか


2016年1月16日土曜日

ご縁


15年後に再会したご新婦さま。
7歳の照れ屋さんで可愛らしいお嬢様でした。

















以前の職場でお世話になっていたお父様より、
「娘が結婚するんだけど、結婚式やってもらえない?」から、
お手伝いが始まりました。

ほとんど結婚式を見たことのないご新婦さまは、
私の子供でもおかしくない年齢。

ご準備中は、我が子のような心境でお手伝いさせて頂きました。

私への正式にお申し込みを頂いたあと、新しい生命がお腹に居ることが分かり、
つわりなどでご準備も大変だったご様子。

出来る限りご自宅へ伺いお打ち合わせをさせて頂きました。


























そんなご苦労も吹き飛ぶくらいの素晴らしいご披露宴となり、
お開き後のお礼の言葉は、「もう1度結婚式やりたいです⭐︎」でした。

ここではご紹介出来ない色々なご事情を抱えた中での
ご披露宴の数々の感動的なシーンは、
ゲストの皆さまにも一生忘れることの出来ない
素晴らしい時間となりました。

関わったスタッフも、良い結婚式だったね・・と、
言っていたほど。



















プロフィールBOOKには、ご新婦さまがお得意の似顔絵を
書いて頂き、皆さまにお配り致しました。

もうすぐ赤ちゃんが産まれます⭐︎
どうぞ無事に、元気な赤ちゃんが産まれますように・・

**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか





2016年1月7日木曜日

BGMについて



















ウエディングプランナーになってから
大切にしている1つがBGM。


映画も然り・・音楽って気持ちを表すための大切な要素。


どんな雰囲気で過ごしてもらいたいか・・
シーンごとの音楽は、気持ちを豊かにするんです。


お2人にとって思い出の曲を
重要なシーンに流すのも良いと思います。


どこからか流れて来た曲で、
聞いていた時の思い出が蘇ったりしますよね。


音楽と共に、お二人のご結婚式を思い出してもらえたら、

こんなに嬉しいことはありません。


だから大変な作業だけれど、お二人からのおもてなしとして、
全曲選曲してもらっています。


ヒットした映画って、大概が名曲です。
それくらい重要な演出ってことです。


細部まで是非こだわって下さいね。



**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか


2016年1月4日月曜日

正しいと思えること


明けまして おめでとうございます。


















2015年は、フリーウエディングプランナーになってから
1番ご結婚式のお手伝いをした年でした。

月にお2人組まで限定でのお手伝いなので、
たくさんのお客様を結果的にお断りすることになってしまった・・。

それはお引き受けした新郎新婦さまにとって正しいことと言い聞かせながら、
突っ走った2015年でした。

やはり今年もそのスタンスは変えずに、
新郎新婦さまのために「正しいと思えること」に真摯に向き合い、
お手伝いをして行こうと思っています。

今日から仕事初め。

お正月休みに頂いたお問い合わせに返信をしながら、
1つ1つのことを、より丁寧に大切にお仕事していきたいと思いました。

1月&2月は、毎年お問い合わせの多い時期。
私自身もわくわくしながら、2016年を過ごして行きたいと思います。


**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか