2015年12月8日火曜日

葉山でのウエディング


































私が1番お手伝いすることの多い会場 Nowhere but hayama(ノーウェアバットハヤマ)


1週間単位で貸し出して下さる貸別荘なので、
のんびりなリゾート気分が味わえちゃう会場なんです。

古民家のウエディングは、
和装はもちろん、アンティークドレスとの相性が抜群。


























目の前の海や公園でも挙式が行えるので、
ゲストが体験したことのない特別な1日が叶います。


























写真は、9月に一色海岸で挙式をされたお客様。

綺麗で穏やかな海を見ながらの
挙式となりました。











































お仕事で時間がなかなか作れないお二人でしたが、
たくさんの手作りアイテムで、更にカッコイイ空間になりました。


**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか

2015年11月19日木曜日

ブライダルエステ

プリム
http://www.prim-beauty.com


ウエディングドレスって背中が大きく開いていたり、
アップのヘアスタイルにすることも多いので、
シェービングしたいなぁ~と思っていらっしゃるご新婦さまが多いですよね。

でも知らないところに行くのは少し抵抗があるでしょうから、
そっとお客様に教えて差し上げているエステをご紹介しちゃいます。

ご結婚式は特別な1日ですから、
長いスパンでお手入れするのもオススメですよ。

お試しコースもあるので、まずは体験してみて下さいね。
























お肌がピカピカすべすべの、気さくな岸原さんがお悩みを
解決してくれます。


**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか



2015年11月11日水曜日

運命

7月ホテルでのご披露宴、8月母校でのウエディングパーティーの
会場探しからお手伝させて頂いたお2人。























お2人の出会いは、ICU国際基督教大学高校でした。
長い時間を経て再会したロマンティックなストーリーをお持ちのお2人に
ピッタリの会場をとのことで、学校に交渉へ・・

快くお引き受け下さり、思い出の場所でウエディングパーティーが
叶うことになりました。(ICU高校で許可されたことは初めてだったそう・・

HPの「思い」に共感して会いに来て下さったお2人は、
その場でお申し込み下さり、まずはご披露宴の準備をスタート。

ホテルのプランナーさんにご協力頂きながら、
細部までこだわり、お二人が伝えたい想いを表現されました。

某大手ゲーム会社にお勤めのご新郎さま。

幼少時代に海外での友人作りに苦労をしたそうで、
言葉の通じない友達との距離を縮めたのは、
お父様からプレゼントされたゲームだった・・

エンターテーメントの世界に入ったのも、ゲームの力の偉大さを経験してとのことと、
お打ち合わせで熱くお話しして下さいました。

『皆様にもその思いをお伝えしましょう』と、
私からご提案したのが、ゲームも含めた引出物でした。

謝辞でゲームに込められた思いを伝えられたご新郎さまに、
「俺も同じ経験をしたんだ。なんだか涙が出たよ。」と
お見送り時にご列席者さまがお伝えしているシーンを見た時、
とっても感動しました。
































母校でのウエディングパーティーでは、学生当時の思い出のメニューを
シェフに再現して頂いたり、下校の時に流れていた曲を退場曲として使用したりと、
ICU高校ならではの楽しいパーティーとなりました。


















アフリカへの新婚旅行では素敵な経験もされたそうで、
お会いしてお話しを聞くのが楽しみです。

**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか



2015年11月1日日曜日

フォトウエディング


あっという間に今年も11月となりましたね〜。
年賀状の準備をそろそろ始めないとですよね。

さて、2016年は色々なサービスを始めて行く予定です。

















まずは、平日限定のお写真のみのウエディングのお手伝いを始めました。
もちろん和装の前撮りのお手伝いも可能です。

年賀状にしたくなるような、とっておきの1枚を
プロのカメラマンに撮ってもらいませんか?






フリーウエディングプランナーらしくカスタマイズしながら、
撮影当日をお迎え頂きます。

詳細は、お気軽にお問い合わせ下さい。

**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか





2015年10月26日月曜日

ロゼット


秋が深まり、年始からの忙しさが嘘のような1日を迎えられたので、
滞っていたウエディングのレポートを、少しずつご紹介していこうと思います。
























ご新婦さまがスタッフ全員に作って下さったロゼット。


ゲスト50名さま分も含めると70個ほどを

1つ1つ手作りして下さいました。
























梅雨の時期のご結婚式だったから、

晴れることを願い、私は*テルテル坊主*を作りました。

目に見えない思いを紡いだら、

お日さまにちゃんと届きましたよ*



















ご実家からお支度をされたご新婦さまの衣装をお借りして、

近所の公園でカメラマンと共に、まずはドレスの撮影へ・・

ご結婚式のレポートはまた後日*

お楽しみに〜!!


**********


フリーランスウエディングプランナー

たもつ ゆか

http://www.wedding912.com



2015年9月25日金曜日

オーダーのヒール

私はヒールを履きませんが、ウエディングでは8cm〜12cmのヒールが欠かせない
ドレスがやっぱり多いですよね・・

普段の靴と一緒で、サイズが合っていないと優雅に歩けなかったり、
頭がガンガンするくらい足が痛くなったり、
好みのデザインが見つからなかったり・・と、
結構悩んでいらっしゃるご新婦さまを多くお見受けします。

そこで今回は、思い通りのヒールを作って下さるお店を
ご紹介致します。


⬛︎センスィミリア

http://www.sensimillia.jp/philosophy/index.html
























完成したご新婦さまのヒール






































ヒールでお悩みだったご新婦さまと来店してみると、
たくさんの素敵なサンプルが並んでいるので、
ヒールは苦手だけれど、何だか私も欲しくなっちゃいました。

履かなくてはならないシーンもたまにはあるし、
近々作るかな・・ピンヒールで歩けると、かっこいいし*

ヒールでお悩みのご新婦さま、1度ご相談されてみると良いと思います。
丁寧に靴職人さんが作って下さいますよ。

**********

http://www.wedding912.com

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか




2015年9月24日木曜日

オススメのテーラー

ご新郎さまのお衣装にもこだわりたい・・と、
昨年の今頃からお客様にご紹介している目黒のおしゃれなテーラー。

⬛︎Life style order
http://lifestyleorder.com

レンタルのお衣装・・結構なお値段がします。
だったら少しのプラス料金で、好きな生地で好きな形のお衣装を!!と、
オススメしているのが、こちらのお店。


ディスプレイや小物もかわいい



白い戸建ての素敵な空間です。

オリジナルの蝶ネクタイもたくさんありますよ。
オーナーの野間さんは、いつもオシャレ。














































私もご結婚式に着るスーツが痛んで来たので、
好みのスーツを、ずっと長いこと探していました。

でも、なかなか見つからないんですよ。
ちょっと肩の形に癖があるようで、首の下がくいっと上がってしまうんです。
いつもいつも・・

そこで、野間さんに悩みを全てお伝えしながら、
チャップリンの上着を参考に、スーツをオーダーしちゃいました*























裏地、ボタン選びなど難しかったけれど、
とっても楽しかった〜*

Yシャツのオーダーに、今度はチャレンジしてみようかな。

敷居が高く感じるテーラーが多いですが、
ライフスタイルオーダーは、気さくなオーナーの野間さんが、
アットホームな雰囲気で対応して下さるので、とってもオススメ!!

是非、こだわりのお衣装を作ってみて下さいね*

**********

http://www.wedding912.com

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか

2015年9月23日水曜日

ウエディングのカメラマン


ご結婚式の撮影って、とっても特殊・・

色々なカメラマンとの出会いが今までにあったけど、
10年後も見たいのは、数人のカメラマンの写真・・

良い写真って、見たとき涙が自然と出てくるんです。

その時の吹いていた風の匂いだったり、音だったりが、
写真から聞こえて来ます。

今回ご紹介のカメラマンは、熱い思いでファインダーを覗く
エスマーレの奥川カメラマン。

あんまりにも良い笑顔だったので、
こっそり私が撮影しちゃいました*
























⬛︎2013年12月1日ウエディング
http://es-mare.jp/okugawa/131201_o.html



⬛︎2014年5月26日ウエディング
http://es-mare.jp/okugawa/140524_o.html



私がお手伝いしたウエディングの写真。
奥川カメラマンの魅力・・是非ご覧下さい。

**********

http://www.wedding912.com

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか




2015年9月22日火曜日

古民家ウエディング



6月にお手伝いさせて頂きましたNowhere but hayamaでの古民家ウエディングは、
ご新婦さまの手作りアイテムがたくさん散りばめられた
可愛らしい空間の中で行われました*

1枚1枚思いを込めて作られたパラパラマンガの
プロフィールムービーも可愛かったな*





































ご準備は大変だけど、手作りアイテムって
やっぱり思いが見えて好き*

**********

http://www.wedding912.com

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか


2015年9月21日月曜日

ELLEmariage掲載



エルマリアージュに、wedding+912が紹介されました*
9月19日発売です*


























**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか

http://www.wedding912.com



2015年8月22日土曜日

HPリニューアル



























012年11月フリーランスのウエディングプランナーとなり、
丸3年が経とうとしております。

やりたいことが多く、アイディアは浮かぶものの、
なかなか着手が出来ない忙しい日々に、感謝しながら幸せな毎日を過ごしております。

もう少しストレートにお客様へ想いを伝えられないか・・と、
HPをリニューアルしてみました。

少しずつ更新しておりますが、
ウエディングシーズン突入で、ちょこちょこ夜な夜な作業が出来る状態・・

オリジナルペーパーアイテムの販売も始めたので、
徐々にご紹介していきたいと思います。

今年も気付けば、あと4ヶ月。
秋のウエディングも楽しみだなぁ。

**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか

http://www.wedding912.com

2015年8月1日土曜日

お2人らしいウエディングとは






















当日に担当プランナーがいない
この状況、良く耳にする話。

結婚式って同じ式はひとつもない。
何て言うけど、本当にそうです。

当然です。
新郎新婦も含めゲストも違う方なので。

お二人の思いや、こだわりを全て把握しているのはプランナーただ1人です。

それなのに、当日に担当プランナーが居ないなんて
ありえません。

プランナーなしで結婚式が出来るとするなら、
それはお二人の思いを無視しているか、そもそも聞いていないか。

当日にジャッジすることって
いっぱいあるんです。

例えば、お二人が各卓に回り
一人一人とゆっくり話をすることを重要視していたとします。

当日、何らかの事情で時間が押してしまった。

もしプランナーが居なかったら、
各卓を回る時間を短くするでしょう。

しかし、お二人の思いを知っているプランナーが居れば、それはありえません。

格安を売りにした結婚式を悪いとは言いませんが、
果たして無理して結婚式をする意味があるのでしょうか。

結婚式は絶対にした方が良いです。
でも、やれば良いという思いでは、良い結婚式は出来ません。

お二人らしい結婚式とは?
お二人の思いを詰めることです。

どうしたら、ゲストの皆様が楽しかったなぁ~
良い結婚式だった~と思って下さるか。

それはお二人にしか分かりません。
だから、お二人とプランナーは、沢山のことを共有しなくてはなりません。


お二人の思いは、必ずゲストに伝わるのですから

**********

フリーランスウエディングプランナー
たもつ ゆか

http://www.wedding912.com